お茶の水女子大学では、平成21年度政策課題対応経費「国際規格のFD 戦略」事業の経費により、国際通用性を高めることに重点をおいたFD 事業を実施致します。今回は国際的に著名なFD の専門家であるSeldin 氏とMiller 氏を米国から招聘し、大学教員の職務業績記録の効果的な作成方法についてのワークショップを行ないます。近年、日本の大学においても教員は自分の職務業績において説明責任を負うようになってきていますので、FD にとって最も重要なトピックであると考えます。
つきましては、平成22年1月5日、7日の2日間、「Faculty Development のための教育?研究?サービス活動業績記録の作成術」を開催いたしますので、是非とも皆様にご参加いただきたく、ご案内申し上げます。
参加者の皆様と共に日本における今後の大学教育と教員の在り方を考える機